ウェルネスレッスン⑥簡単ワンポイント通信 〜セルフプロデュース〜

ウェルネスレッスン⑥簡単ワンポイント通信 〜セルフプロデュース〜

概要

KDX豊洲グランスクエアで実施しているストレッチイベントの講師、星月先生によるウェルネスTipsの配信。

毎回ウェルビーイングやマインドフルネスなどをサポートする情報を配信していきます。

簡単に実践できるワンポイントアドバイスや、皆様からのご相談の多い身体に関するお悩みについて星月先生がお答えしていきます。

 

星月先生からのワンポイントアドバイス

今回のテーマは「セルフプロデュース」です。

自分の魅せ方のコツをお伝えします。

第一印象は「最初の5秒」で決まると言われています。


その短時間で初対面の相手の人間性を見極めるのは難しいですよね。

では、5秒で伝わる情報とは何でしょう?

「印象」「雰囲気」「空気感」…

それを作り出している要因は色々ありますが、「表情」や「姿勢」は大きく影響しているように思います。


「体づくり」という言葉はよく耳にしますよね。

理想のスタイルに近づくため、トレーニングで身体を動かし筋肉を鍛えます。

顔も同じ。

表情筋は30種類以上あり、通常の生活では全体の30~40%しか使っていないと言われます。

意識して動かさないと筋力が落ちて自由にコントロール出来ず、自然な笑顔は作れません。


コロナ禍でマスク生活になってから「上手く笑えない」という声をよく聞きます。

恥ずかしいから人前でマスクを取りたくないという方も多いとか…

自分が良いと思っていない表情を周りの人が魅力的だと思ってくれるでしょうか?

答えはNO。

日々の積み重ねが何よりも大事です。

普段から笑顔を意識する、よく噛んで食べるなど、出来るところから取り組んでみましょう。


自信をつけるために表情筋のトレーニングをするのも良いですね!

・豊かな表情になる

・若々しい顔を保てる

・ポジティブになれる

このような効果が期待出来ます。


また、印象の良い姿勢も日々の意識で作れます。

猫背は自信のなくネガティブな印象を与え、発声にも影響が出てしまいます。

正しい姿勢をマスターして堂々とした雰囲気をゲットしましょう!

講師

星月梨旺(ほしづきりお)

子役時代は『アニー』など、様々な舞台に出演。 2008年、94期生として宝塚歌劇団に参加。 月組公演『ME AND MY GIRL』で初舞台。同年、宙組に配属。 主な出演作は『ベルサイユのばら』『トップハット』『エリザベート』『WEST SIDE』 STORY』『パパ・アイ・ラブ・ユー』『アナスタシア』他多数。 2021年9月、『シャーロック・ホームズーThe Game Is Afoot!ー』『Délicieux!ー甘美なる巴里ー』で宝塚歌劇団を退団。

現在は、ESG不動産サービスEaSyGoのウェルネスインフルエンサーとして、オフィスや賃貸住宅コミュニティでウェルネスプログラムを提供しています。

 

星月先生へ直接質問や相談が出来るフォームも是非ご活用ください。

Q&Aフォームはこちら

 

関連ページのご紹介

今後も皆様のお役に立つ情報や楽しんでいただけるキャンペーンを行っていく予定です。

まだ会員登録がお済みでない同じオフィスの方がいらっしゃいましたら、ぜひお伝えくださいませ。

新規登録はこちら

 

注意事項

  • 本コンテンツは、治療、診断を目的とした医療行為とは異なり、心身ともに健康を得る効果が「期待できるもの」としてご紹介しております。

  • お怪我や体調を崩された場合の責任などは負いかねますので予めご了承ください。

この記事の内容を確認しましたか?